海外駐在員 海外赴任 海外転勤 期間 4年

マレーシア仕事

海外赴任の平均期間は4年間【結論:4年目で海外の仕事は一巡する】

2022年3月19日

広告

 

こにゃん
こんにちは,こにゃん(@こにゃん)です.

 

海外駐在には興味はあっても,人生設計を考える上で何年間海外で仕事をすることになるか気になりませんか?

 

海外駐在の期間に関する疑問

  • 海外赴任は平均何年の任期になるのでしょうか?
  • 駐在期間が延長されたり,短縮するのはどのような場合?
  • 海外駐在中は日本に全く帰ることができないのでしょうか?

 

本記事は上記の質問に答えるように書きました.

 

私はMalaysiaで駐在員をして3年目を迎えていますが,駐在している先輩方のキャリアをみながら実際の駐在年数を知っています.

 

こんな方におすすめ

  • 20代・30代でこれから海外駐在員を目指している方
  • すでに海外駐在員をしていて帰任時期が気になる方

 

この記事を読み終える頃には,海外駐在を自分のキャリアにどのように組み込めばよいかイメージが掴めるようになります.

 

海外駐在の平均期間は4年間

 

海外駐在の指令は多くの場合,何年駐在をするか決められていません.多くの駐在員を見ていると,平均的な駐在期間は4年間です.

 

こにゃん
異国の地に何年いるか分からず,まさに会社に人生の数年間を預けることになります.

 

海外赴任 期間 4年 3年 5年

 

海外駐在の指令を受け取るときは何年駐在するか分からない

 

海外駐在の一番厄介やっかいとも言えるところは,「いつ自分が駐在員に選ばれて,いつ駐在の任が解けて帰任できるかあらかじめ分からない」ことです.

 

海外赴任を言い渡す上司はあなたが海外駐在員になった途端にその上司は上司ではなくなります.

 

上司が海外駐在の期間を「口約束」したとしても,一度海外に解き放たれた部下は,上司の計画通りに海外赴任から戻ってくることは難しくなります.

 

海外駐在員が帰任する時期は,戻り先の部署の人事に大きく影響されるため「帰りたいけど人員に空きがない」「帰りたくないけど呼び戻される」という川に流されるような宿命にあります.

 

ポイント

海外駐在の打診があったときは,あらかじめ何年駐在するか分からないことを前提に承諾するかどうか判断が迫られます.

 

こちらもCHECK

海外駐在 海外赴任 エリート 選ばれる 英語できない
海外駐在員はエリートだけだと思ってる?選ばれる人になるための準備6つ【マレーシア駐在員の実体験】

続きを見る

 

海外赴任期間は平均4年,3年から5年の場合が多い

 

海外駐在員になる時点では駐在期間が何年になるか予期することはできませんが,駐在期間にもおおよその目安はあります.

 

私の見聞きしている経験に加えて,インターネットで調べた駐在経験者の経歴を見ても,海外駐在期間は平均すると4年になります.

 

こにゃん
私の駐在先では「3年で帰任すると早い」と言われ,「5年以上駐在をしていると長い」とよく言われます.

 

ポイント

海外駐在をする際は4ヵ年計画をたてて,駐在中にしたいことの計画を達成していくと良いです.

 

こにゃん
駐在の4年間は,大学1年生が卒業を迎える年数ですので長いと思われるかもしれませんが,実際に海外赴任をすると1年1年があっという間に過ぎ去っていきます.

 

こちらもCHECK

マレーシア赴任の持ち物
【渡航準備】日本からマレーシアへの持ち物リスト | 移住・駐在・留学向け

続きを見る

 

海外駐在期間が延長される場合とは?

 

海外駐在は平均すると期間は4年になります.

 

こにゃん
駐在期間が短い人では数ヶ月,長い人では10年に及ぶことがあります.

 

海外駐在 期間 延長

 

まずは海外駐在の期間が延長される場合について,私の周りで見てきた人の特徴は次です.

 

駐在期間が延長される場合

  • 本社に帰任する先の空きがない
  • 別の同僚で代替できない仕事をしている
  • 自分が帰任した後の後任者が見つからない
  • 役職定年を迎えており日本に帰ると降格になる

 

こにゃん
駐在期間の延期を希望しても会社の一存で決まるため,延長できるかどうかは運を天に任せることになります.若手駐在員の場合は4年ほどであっさりと本社に戻される場合が多いです.

 

本社に帰任する先の空きがない

 

一つ目の理由は,「本社に帰任する先の空きがない」ことです.したがって,日本に帰りたくても帰れない状況といえます.

 

役職付きの立場で駐在員をしている人に多くある場合です.日本の本社では,人件費を削減するために役職を減らしており,役職付きの駐在員の帰任を「ねぎらう」ための適切な空きがないために役職付きの駐在員の帰任が伸びることがあります.

 

海外駐在が5年を超えている40歳以上の駐在員に多く見られる理由ですが,海外駐在をしている若手社員にはあまり当てはまりません.

 

別の同僚で代替できない仕事をしている

 

駐在期間が伸びる2つ目の理由は,「別の同僚で代替できない仕事をしている」ことです.

 

「誰も取って代わることのできない仕事」は実はあまりなく,種明かしをするとその人の「人脈」こそが属人化した仕事(の進め方)を可能にしています.

 

私の駐在先でも,他の人が真似できない仕事をしている駐在員がいます.その人は定年間近で8年ほど駐在員を続けています.駐在歴8年の先輩は判断力が高いことはもちろん,社内では役員にまで直談判できる人脈と迫力があり,圧倒的な社内の調整能力を誇っています.

 

ポイント

自分が少し優秀だからといって,代替できる同僚がいないと考えるのは浅はかです.むしろ,自分の仕事を周りの現地社員に引き渡せていない方が問題かもしれません.

 

自分が帰任した後の後任者が見つからない

 

駐在期間が伸びる3つ目の理由は,「自分が帰任した後の後任者が見つからない」ことです.

 

適所適材で人事を探そうと思うと後任者の選定に時間がかかり,駐在員の帰任までの時間がかかる場合があります.

 

役職定年を迎えており日本に帰ると降格になる

 

駐在期間が伸びる最後の理由は,「役職定年を迎えており日本に降格になる」ことです.

 

日本では役職定年制度を導入している企業があり,課長であれば50歳まで,部長であれば55歳までというように年齢によって役職の定年を定めています.

 

一方で,海外法人では役職定年制度を導入していないことがあり,海外法人の役職はいわば「役職定年を迎える直前の管理職の待避所」になっていることがあります.

 

50歳を超えて駐在をしてきて定年の間近まで海外法人で過ごすという例を何人も見たことがあります.

 

海外駐在期間が短縮される場合とは?

 

海外駐在の平均期間4年間よりも短い人では半年経たず帰任令を出されます.

 

こにゃん
あまりに短い帰任には裏事情が伴いますが,2年,3年で帰国をする人も少なくはありません.

 

海外駐在 早期帰任 一年で帰任

 

まずは海外駐在の期間が短縮される場合について,私の周りで見てきた人の特徴は次です.

 

駐在期間が短縮される場合

  • 複数の課・部にまたがる横断的な人事異動
  • 予算編成で駐在員人件費を削減
  • 本社で急な退職者が出たとき
  • 駐在員の病気・怪我
  • 駐在員の家庭事情
  • 駐在中の失態

 

複数の課・部にまたがる横断的な人事異動

 

海外駐在が短縮される理由の最初は「複数の課・部にまたがる横断的な人事異動」です.

 

別の名を「玉突き人事」.

 

一人の人事異動が波及して,数人の人事異動が同時に行われることになります.

 

最もよく見られるのは部長たちの「玉突き人事」です.部長の誰かが昇級することにともない,日本の部長・海外駐在の部長たちの人事が一斉に動くことがあります.

 

若手社員の場合は一対一の人事異動が多いように思います.

 

予算編成で駐在員人件費を削減

 

海外駐在が短縮される理由の2つ目は「予算編成で駐在員人件費を削除」です.

 

事業規模の縮小により海外法人の予算が減らされて,結果として日本人駐在員の数が減らされます.

 

駐在員を維持する費用は高いので,真っ先に削減項目として目をつけられる項目の一つです.

 

海外駐在員は現地社員の数人分の人件費がかかると言われています.私もMalaysiaで駐在員をしているので想像できますが,給料以外にも手厚い福利厚生があり,赴任者への費用は相当なものであると痛感します.

 

こちらもCHECK

マレーシア駐在員の貯金
海外駐在でお金は貯まる?気になるお財布事情【20代で年間500万円貯金は可能】

続きを見る

 

こにゃん
個人の能力とは関係なく,事業の縮小が避けられず帰任命令が出されて2年ほどで帰任していった人を知っています.海外駐在での4年間の目標を立てていたにも関わらず,意にしない帰任で残念そうでした.

 

本社で急な退職者が出る

 

海外駐在が短縮される理由の3つ目は「本社で急な退職者が出る」ことです.退職者の業務を引き継ぐために海外駐在員が急に日本に呼び戻されます.

 

日本での定年退職は年齢で決まるので人事調整は数年かけて行われていると思いきや,定年退職の直前に急に白羽の矢が立って海外駐在員が定年退職者の後任として帰任する場合もあります.

 

ポイント

日本の人事によって海外駐在者はすぐに呼び戻されることがある.

 

駐在者の病気・怪我

 

海外駐在が短縮される理由の3つ目は「駐在者の病気・怪我」です.

 

海外現地で重い病気を患い,現地での治療が難しかったり,現地での仕事に支障をきたす場合には早期帰任の選択肢が取られます.

 

海外での慣れない車通勤で事故を起こし,現地病院で入院したのち意識不明のまま帰任した人がいました.

 

車の運転はくれぐれもお気をつけください.

 

こちらもCHECK

マレーシア 車 駐在 メーカー 値段 価格 ガソリン
マレーシアで安全運転する鉄則3つ | 日本と違う道路事情 【マレーシア駐在員が解説】

続きを見る

 

海外駐在の業務が忙しかったり現地の人とのやり取りでストレスを抱えて,「うつ病」などの心の病を発症して早期帰任する人もいます.

 

こちらもCHECK

海外赴任,一年で早期帰任,メンタル不調,辛い,コロナ,ストレス
海外赴任で「うつ病」になりかけた私の実話【コロナ禍のストレス】

続きを見る

 

駐在者の家庭事情

 

海外駐在が短縮される理由の4つ目は「駐在者の家庭事情」です.

 

子どもの教育,帯同家族の病気,日本に残した両親の介護などさまざまな家庭事情によりむ無く日本への帰国を駐在員がいます.

 

駐在中の失態

 

海外駐在が短縮される最後の理由は「駐在中の失態」です.

 

「駐在中の失態」としてある原因は,

 

  • 仕事での失敗
  • 恋愛沙汰
  • 犯罪

 

海外駐在員であれば仕事での失敗については「死ぬ以外はかすり傷」ぐらいの気概が必要で,余程の大損失を会社に招くような失敗でない限りは仕事での失敗を理由に帰任になることは少ないです.

 

仕事での失敗が直接的な理由ではないのですが,業務での失敗を上司に相談・報告し忘れたことにより海外の現地上司の反感を買い早期帰任となった知人がいます.

 

若くて未婚で駐在員になった人は恋愛に関しては要注意です.海外現地の狭い日本人社会で面倒を起こすとすぐに噂は広がるので,羽目を外しすぎず理性での行動が求められます.

 

こちらもCHECK

マレーシア 恋愛 出会い マッチングアプリ 出会い系
マレーシアの恋愛事情?異性と出会う方法 5選【駐在員・現地駐在者・留学生向け】

続きを見る

 

犯罪に巻き込まれて帰任令が出される場合もあります.自分自身が加害者でなくても,犯罪に巻き込まれて逮捕された時点で会社としては帰任のハンコを押す可能性があります.

 

こちらもCHECK

マレーシア 治安 犯罪 旅行
2022年マレーシア駐在者が教える現地の治安【結論:治安は良いが,スリ・詐欺には注意が必要】

続きを見る

 

日本への一時帰国は年に数回,合計1ヶ月滞在できた

 

「海外駐在員は赴任先での仕事が主になるため,駐在中は日本に帰れない」と思われるかもしれません.

 

海外駐在員には会社の福利厚生として年に数回日本への一時帰国をする権利が与えられます.

 

海外駐在員 一時帰国 日本

 

会社負担で日本への一時帰国

 

海外駐在員には年に数回,日本に一時帰国できるように会社が休暇を認めて航空券を購入してくれます.

 

一時帰国の回数と期間については会社によって異なりますが,私のMalaysia駐在先で聞き取りをしたところ次のようでした.

 

一時帰国の条件

  • 単身赴任(既婚かつ独り身で赴任)の場合は年に3-4回,赴任先に家族を一時的に呼び寄せることもできる
  • 家族帯同赴任,独身での赴任の場合は年に1-2回
  • 一時帰国中は休暇は連続して2-4週間取得

 

しかし武漢肺炎が大流行して国際的な人の移動が止まった2020年以降は,一時帰国の権利を使えない状況になっています.

 

武漢肺炎が出現する以前は年に4-5回は日本に帰っていた私ですが,武漢肺炎により入国規制が始まってからは日本へ一時帰国できるのは年に1回が精一杯となっています.

 

こちらもCHECK

2022年1月 マレーシア駐在員 日本一時帰国
【2022年1月版】マレーシアから日本の一時帰国!注意ポイント付き(駐在員の場合)

続きを見る

 

ポイント

一時帰国中は数週間の間,職場を抜けることになりますので,一時帰国のひと月前から周りの同僚に業務分担をお願いして業務に差し支えのないようにします.助けてくれた同僚には日本から帰った時のお土産は忘れずに!

 

自費での一時帰国

 

会社が年に数回,一時帰国のための費用を負担してくれますが,もちろん自費で日本に一時帰国することもできます.

 

私が赴任しているMalaysiaは日本から飛行機で7時間ほどの距離にあるため,無理をすれば金曜日の夜に深夜便で日本に帰り,日曜日の朝便で日本からMalaysiaに帰ってくるという週末一時帰国も強行可能です.

 

ポイント

年末年始,お盆,現地の連休に一時帰国が集中します.日本人駐在員同士で一時帰国の予定調整をして,業務影響を少なするようにしています.

 

海外駐在は何年がちょうど良い?

 

海外駐在の期間は何年が良いか人それぞれですが,私は「海外駐在は4年間がちょうどよい」と考えています.

 

海外駐在 年数 経験値 やる気

 

step
1
駐在1年目:慣れることに必死

駐在一年目は,現地での仕事を覚えたり人間関係に忙殺されてしまいます.

 

step
2
駐在2年目:慣れてきた気がするけど,失敗の連続

駐在2年目は,現地での仕事の枠組みがようやく見えてきて,前任者から引き継いだ仕事を自力で試していく期間です.真似しながら試行錯誤をします.

 

step
3
駐在3年目:業務慣れて緊張感下がる,新しい価値創出へ

駐在3年目は,駐在2年目の失敗を元にして自分なりの工夫を加えて業務改善・効率化をしていきます.

 

新しい任務が任されて飛躍の一年になります.業務に慣れて緊張感が緩み始める頃でもあります.

 

step
4
駐在4年目:現地社員の育成

 

駐在4年目は,果実の刈り取りと種まきの一年です.

 

駐在3年間で培った経験を元にして業務で結果を出すとと共に,現地社員の教育をしていきチームの底力を上げていきます.現地法人の根本的な問題が見えてきて改善に向けた活動を始めます.

 

駐在4年目で熱意が再燃し始めて,自分なりの価値創出をし始めた頃に帰任となります.

 

こにゃん
海外駐在員が帰任後に「Burnout(燃え尽き症候群)」を発症するのは,ようやく本領発揮と思っていた矢先に帰任となることが一因です.

 

こちらもCHECK

マレーシア 海外駐在員 悩み 苦労 デメリット
20代・30代海外駐在員の苦労・悩み【マレーシア駐在歴3年の実体験】

続きを見る

 

まとめ:海外駐在では4ヵ年計画をたてて目標設定,4年間がちょうど良い期間

 

海外駐在の期間は平均して4年です.

 

大学生活と同じ4年という長さですが,慣れない海外生活と仕事で駐在中の一年はまるで数ヶ月のように過ぎ去っていきます.

 

海外駐在を命じられる時も,海外駐在をしてから帰任を命じられる時期も予測はできないのですが,4年を前提にして駐在中に自分がしたいことを計画立てると海外での経験を活かせるようになります.

 

海外駐在の期間を延長したり,短縮したりすることもできるのですが,駐在員の意思よりも会社の意志が優先するため,自分の思い通りで駐在期間が調整できると思わずに柔軟にキャリアを見直す心構えが必要です.

 

駐在4年間の期間であれば,現地での仕事を覚えて試行錯誤を繰り返した上で新しい仕事に挑戦するのにちょうど良い長さです.

 

駐在2年目以降は現地の業務での問題点をメモしながら,4年目で問題解決と自分なりの価値を出せるようになると次のキャリアの弾みにつながります.

 

ここまで本記事をお読みいただきありがとうございます.

 

こちらもCHECK

海外赴任,優秀,エリートコース,帰任後,転職,転職活動
【海外駐在員キャリア】帰任後に転職?同じ会社で勤めて出世コース? 【結論:変革と安定のどちらを求めるか次第】

続きを見る

 
こにゃん
Twitter@こにゃんでマレーシア最新情報の発信もしています.   気軽にフォローしてくださいね.  
 
  • この記事を書いた人

こにゃん

月間 2万PVのブログ「こにゃんのマレーシア駐在記」運営 ブログでは,海外駐在員、マレーシア生活・旅行,英語・中国語学習を発信しています. ● 20代でマレーシア駐在員 ●英語TOEIC 950点 ●資産形成中 ■000万円,1億円資産ができたら経済的自由の道へ マレーシアお役立ち情報を発信しているので,Twitterもフォローしてね. 仕事の依頼は「お問い合わせ」からお願いいたします.

-マレーシア仕事
-

© 2024 こにゃんのマレーシア駐在記 Powered by AFFINGER5